ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆本店発表◆
もしかして移籍して初めてのケガ情報では?!
==========================
[ 2010-02-16 ] 藤田俊哉選手のケガについて
2月10日(水)トレーニングマッチ(vs 清水エスパルス)にて負傷しました藤田俊哉選手は、熊本市内の病院にて検査の結果、下記の通り診断されました。
・検査結果:左下腿三頭筋損傷
・加療期間:3週間程度を要する見込み
==========================
どんな状態か心配です。ファン感のときはふつうに接してくれたトシヤ兄さん。今シーズンもあなたのプレーはロアッソで一番「旬」を感じさせてくれると信じて回復を待っておりますm(_ _)m
ヒロノリくんのケガ情報も発表されていますが、彼の方はあまり心配していません。若いのもあるけど、TMでの別メニューで動けていたから。今シーズンのファーストゴールを狙ってほしかったんだけど、さてどうなりますか(^^;)。まああれはサポの余興だから正直誰でもいいんです。
あと、コモリダくんはインドネシアのチームに加入したそうです。すごいー! ぜひともあちらで頑張ってくださいo(^o^)o
◆うーん、紙芝居の置き方◆
13日のファン感と、14日の水前寺でのTM。ようやく仕上がりましたで。いやはや画像多すぎて、書くのにどえらく時間がかかってしょうがない(^^;) これは今後何とかしないと手に負えなくなるよー。
そしてまた。
これを実際どこに置くか。迷い中。
作るのが面倒になったわけではなく製作過程は時間を忘れるほど楽しくてしょうがないんでございます。ほんと、コレ作るためにブログやってるようなものだったから。
でも最近。これって自己満足の極みでしかないのに。これ見よがしにブログにアップするほどのものかどうかわからなくなってきています。
自分で作ったものだから、自分が満足すればそこで終わってもいいんじゃない。こういうの。夏休みの提出課題じゃないんだもの。
ロアッソサポでもない有象無象が覗きに来てあげくにあのゴミ箱に放り込まれるかもしれんと思うと、わざわざ表に出したくないキモチの方が強くなってます。
どこかでぶった切りたいというか。…………さてどうしてくれよう(^^;)
いや、それにしても水前寺のあの南米系のお二人を見てると、ロアッソ熊本もそろそろJ1仕様の片鱗が見えてきたようにも思います。それからあの金髪くんはコーチとふつうに会話してました。日本人か日本語が達者な大陸の人か、どちらにしても、プレーはキレキレでしたから。リーグ戦で見てみたい選手には違いない。
でも入団したら髪の毛は黒くなって、また顔と名前覚えるのに一苦労なのかしらねー(笑)
それから紙芝居作りながら画像見てたけど、オフ会のあの場所でホントにコバ兄ぃと一緒に飲んでたんだなあ……。すごい場所にいたのねー……としみじみ(*^_^*)。
ま、そんな感じの二日間でした。
あ、そだ。
◆ブログ模様替え◆
これは見に来てくださってる方に向けて申し上げます。
日記上でレスポンスができないので「拍手」機能はやめました。自分のやり方として、オールオアナッシングにしておかないと、どうも中途半端でいけません。
基本的に、自分は日記に対して評価をしてほしいわけじゃないんだと気がつきました。これまで拍手クリックしてくださった皆様、本当に心からありがとうございましたm(_ _)m 自分にとっては今までに経験したことのない、身に余る光栄だと思っております。データは大事に大事に保存させていただきますです。はい♪
で。今日はいろいろ頭使った気がするので、もう寝よう。
もしかして移籍して初めてのケガ情報では?!
==========================
[ 2010-02-16 ] 藤田俊哉選手のケガについて
2月10日(水)トレーニングマッチ(vs 清水エスパルス)にて負傷しました藤田俊哉選手は、熊本市内の病院にて検査の結果、下記の通り診断されました。
・検査結果:左下腿三頭筋損傷
・加療期間:3週間程度を要する見込み
==========================
どんな状態か心配です。ファン感のときはふつうに接してくれたトシヤ兄さん。今シーズンもあなたのプレーはロアッソで一番「旬」を感じさせてくれると信じて回復を待っておりますm(_ _)m
ヒロノリくんのケガ情報も発表されていますが、彼の方はあまり心配していません。若いのもあるけど、TMでの別メニューで動けていたから。今シーズンのファーストゴールを狙ってほしかったんだけど、さてどうなりますか(^^;)。まああれはサポの余興だから正直誰でもいいんです。
あと、コモリダくんはインドネシアのチームに加入したそうです。すごいー! ぜひともあちらで頑張ってくださいo(^o^)o
◆うーん、紙芝居の置き方◆
13日のファン感と、14日の水前寺でのTM。ようやく仕上がりましたで。いやはや画像多すぎて、書くのにどえらく時間がかかってしょうがない(^^;) これは今後何とかしないと手に負えなくなるよー。
そしてまた。
これを実際どこに置くか。迷い中。
作るのが面倒になったわけではなく製作過程は時間を忘れるほど楽しくてしょうがないんでございます。ほんと、コレ作るためにブログやってるようなものだったから。
でも最近。これって自己満足の極みでしかないのに。これ見よがしにブログにアップするほどのものかどうかわからなくなってきています。
自分で作ったものだから、自分が満足すればそこで終わってもいいんじゃない。こういうの。夏休みの提出課題じゃないんだもの。
ロアッソサポでもない有象無象が覗きに来てあげくにあのゴミ箱に放り込まれるかもしれんと思うと、わざわざ表に出したくないキモチの方が強くなってます。
どこかでぶった切りたいというか。…………さてどうしてくれよう(^^;)
いや、それにしても水前寺のあの南米系のお二人を見てると、ロアッソ熊本もそろそろJ1仕様の片鱗が見えてきたようにも思います。それからあの金髪くんはコーチとふつうに会話してました。日本人か日本語が達者な大陸の人か、どちらにしても、プレーはキレキレでしたから。リーグ戦で見てみたい選手には違いない。
でも入団したら髪の毛は黒くなって、また顔と名前覚えるのに一苦労なのかしらねー(笑)
それから紙芝居作りながら画像見てたけど、オフ会のあの場所でホントにコバ兄ぃと一緒に飲んでたんだなあ……。すごい場所にいたのねー……としみじみ(*^_^*)。
ま、そんな感じの二日間でした。
あ、そだ。
◆ブログ模様替え◆
これは見に来てくださってる方に向けて申し上げます。
日記上でレスポンスができないので「拍手」機能はやめました。自分のやり方として、オールオアナッシングにしておかないと、どうも中途半端でいけません。
基本的に、自分は日記に対して評価をしてほしいわけじゃないんだと気がつきました。これまで拍手クリックしてくださった皆様、本当に心からありがとうございましたm(_ _)m 自分にとっては今までに経験したことのない、身に余る光栄だと思っております。データは大事に大事に保存させていただきますです。はい♪
で。今日はいろいろ頭使った気がするので、もう寝よう。
PR
◆なんでやねーん◆
今日は月曜。マンデーロアッソ放送日。
なので週末の怒濤のイベントがローカル各局でばらまかれました。もちろんハシゴしたいけど放送時間には見られないのでちびちび録画をして、帰宅してからワクワクと見てみたら……。
ぎゃおす。
自分こそがカメ子オバサンだもーんと、カメラ持ってうろつき回っていたけれど、サポーターに混じってTVカメラもそこら中を撮影していることをすっかり忘れておりましたわえ(>_<)。
つーことでところどころ、有り得ないものがなー。そのたびに楽しい気分がポン!と吹っ飛ぶので。
もー見なかったことにします。
まだシーズン前だってのに何でこんなに何度もーっ(-"-;)…………。
あ。
開幕前の魔除けかも。
今日は月曜。マンデーロアッソ放送日。
なので週末の怒濤のイベントがローカル各局でばらまかれました。もちろんハシゴしたいけど放送時間には見られないのでちびちび録画をして、帰宅してからワクワクと見てみたら……。
ぎゃおす。
自分こそがカメ子オバサンだもーんと、カメラ持ってうろつき回っていたけれど、サポーターに混じってTVカメラもそこら中を撮影していることをすっかり忘れておりましたわえ(>_<)。
つーことでところどころ、有り得ないものがなー。そのたびに楽しい気分がポン!と吹っ飛ぶので。
もー見なかったことにします。
まだシーズン前だってのに何でこんなに何度もーっ(-"-;)…………。
あ。
開幕前の魔除けかも。
◆熱血監督出現◆
水前寺でのTMより帰宅しました。大津よりはマシかと思ったら今日の方が底冷えがする観戦でした(^^;)
試合内容は、先発メンバーの連携やら練習生の多さであまりロアッソらしいサッカーじゃなかったけれど、後半になってようやくエンジンが暖まったらしい「プレ赤馬衆」のプレーにキレが出てきて、形はどうあれとにかく2点をもぎ取り勝利しました。キメたのは1点目オカムラくん、2点目ノゾミくん。両方とも流れの中で取れたのが良かったかな。
そういえば今シーズンになって初めて勝利試合を見ましたよー。ホッとしたー(^o^)。
ところで、相手チームのベンチに座ろうともせず終始ピッチサイドで仁王立ちだったあちらの監督、後半終了近くにノゾミくんのゴールが決まったか決まらないうちにセンターサークル付近で揉め事が勃発するや、自分も参戦してきてものすごい勢いで主審に食って掛かり、まだプレー続行を促す審判を無視して選手をベンチに引き上げる指示を出しちゃいましたよ。
どうなるんだーって見てたら、ロアッソのベンチからもスタッフが出向き話してましたが、メインのセンターラインあたりのピッチサイドで、相手監督の声しか聞こえないほど大きな声で韓国語をまくしたて始め、あちらのスタッフと思しき人がなだめてるようす。
この間、双方の選手はいがみ合うでもなくつかず離れずで様子を伺ってたんですが、実はロアッソのFPのうち少なくとも4名は韓国籍を持つ人たち(ソンジンくんは確実に)。相手監督の言ってることは全部理解できてると思うんだけど、みんな知らーん顔(笑)
結局、抗議していた監督さんが矛を収めて双方の選手がピッチに戻り、残りの試合時間をきちんとプレーしたんですけどねー。
練習試合も真剣勝負なのはわかりますが、自国のクラブと試合してるんじゃないんだから、そこはトレーニングになるよう試合後に抗議するとかお互いの言い分を冷静に主張するとか、それなりの対処があるでしょうに。
数日前に聞き及んだ中国のクラブともめたのがこのチームだったらしく、今日は「それ何となく分かる気がする(^^;)」と思ったことでした。はい。
双方のチームに怪我人などが出なくて良かったかも。
つか、あちらの選手の中には、何となく「またかよ」みたいな表情で苦笑してるように見えた顔もありました。試合中は「あの監督に赤帽かぶせたらK野さんみたい」と笑ってたんだけど、あの猛抗議を見てたら、どんなに選手がいいプレーをしても試合の間中怒り続けてハイテンションだった、旧ソ連のバレーボール女子代表の監督さんを思い出したですよ(^_^;)。
そんなこんなのTMでしたが、もちろんそれだけじゃなく、観戦をご一緒した同志Kさんと思い切りツボにハマったシーンや、プレーも続出で楽しい時間でございましたですよ♪
それもまた、後ほど紙芝居にて上げまする。
まあね。今日の最大のツボってえば、もう彼しかいませんが!(爆笑)
水前寺でのTMより帰宅しました。大津よりはマシかと思ったら今日の方が底冷えがする観戦でした(^^;)
試合内容は、先発メンバーの連携やら練習生の多さであまりロアッソらしいサッカーじゃなかったけれど、後半になってようやくエンジンが暖まったらしい「プレ赤馬衆」のプレーにキレが出てきて、形はどうあれとにかく2点をもぎ取り勝利しました。キメたのは1点目オカムラくん、2点目ノゾミくん。両方とも流れの中で取れたのが良かったかな。
そういえば今シーズンになって初めて勝利試合を見ましたよー。ホッとしたー(^o^)。
ところで、相手チームのベンチに座ろうともせず終始ピッチサイドで仁王立ちだったあちらの監督、後半終了近くにノゾミくんのゴールが決まったか決まらないうちにセンターサークル付近で揉め事が勃発するや、自分も参戦してきてものすごい勢いで主審に食って掛かり、まだプレー続行を促す審判を無視して選手をベンチに引き上げる指示を出しちゃいましたよ。
どうなるんだーって見てたら、ロアッソのベンチからもスタッフが出向き話してましたが、メインのセンターラインあたりのピッチサイドで、相手監督の声しか聞こえないほど大きな声で韓国語をまくしたて始め、あちらのスタッフと思しき人がなだめてるようす。
この間、双方の選手はいがみ合うでもなくつかず離れずで様子を伺ってたんですが、実はロアッソのFPのうち少なくとも4名は韓国籍を持つ人たち(ソンジンくんは確実に)。相手監督の言ってることは全部理解できてると思うんだけど、みんな知らーん顔(笑)
結局、抗議していた監督さんが矛を収めて双方の選手がピッチに戻り、残りの試合時間をきちんとプレーしたんですけどねー。
練習試合も真剣勝負なのはわかりますが、自国のクラブと試合してるんじゃないんだから、そこはトレーニングになるよう試合後に抗議するとかお互いの言い分を冷静に主張するとか、それなりの対処があるでしょうに。
数日前に聞き及んだ中国のクラブともめたのがこのチームだったらしく、今日は「それ何となく分かる気がする(^^;)」と思ったことでした。はい。
双方のチームに怪我人などが出なくて良かったかも。
つか、あちらの選手の中には、何となく「またかよ」みたいな表情で苦笑してるように見えた顔もありました。試合中は「あの監督に赤帽かぶせたらK野さんみたい」と笑ってたんだけど、あの猛抗議を見てたら、どんなに選手がいいプレーをしても試合の間中怒り続けてハイテンションだった、旧ソ連のバレーボール女子代表の監督さんを思い出したですよ(^_^;)。
そんなこんなのTMでしたが、もちろんそれだけじゃなく、観戦をご一緒した同志Kさんと思い切りツボにハマったシーンや、プレーも続出で楽しい時間でございましたですよ♪
それもまた、後ほど紙芝居にて上げまする。
まあね。今日の最大のツボってえば、もう彼しかいませんが!(爆笑)
管理人でございます
HN:
kouro
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ
カレンダー
ついでにつぶやいてみる
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
最新記事
(09/17)
(09/16)
(08/21)
(08/10)
(08/08)
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー