忍者ブログ
ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆県民運動公園補助競技場◆



まるで冷蔵庫の中にいるかのように低い気温のうえに寒風吹きすさぶ中、すごくたくさんのファンが観戦に来ていました!

スタンドでお会いしたいつものサポ仲間の皆さん……当然とはいえ防寒対策完全防備なので、まず人相風体が全くわからず(笑)。挨拶するのも「こんにちは?」「寒いですね?」とハテナ付き状態。
それでも吹きさらしのメインスタンドも芝生エリアもだるまさんのようにまん丸なフォルムの人々で一杯になってましたよね。今シーズンのチームへの期待の表れでなんか嬉しかったです。

ロアッソ熊本×九州大学選抜のトレーニングマッチ。結果は2-1でロアッソの勝ち。
しかし今の時期は結果よりも試合内容のほぐし方が重要なんだと思っています。

試合そのものは、連携や戦術より個人力で突破するシーンが多かったように思います。まだチームプレイを云々する段階じゃないし、一人ひとりがアピールするTMだとすれば、数人の選手は私みたいなシロウトから見ても「動きがいいよね!」とワクワクするプレーを見せてくれていました。

相変わらずの守護神ぶりミナミくん。2ゴールで勝負を決めたタケトミくん。お気に入り選手第1号のハヤトくん。視野角の広さが頼もしいエジミ兄さん。成長したなーノゾミくん。昨年のケガの分まで走りまくるイチくんも!

そして守備ラインに見慣れない練習生が!(^▽^)……と思ったらモリカワコーチでしたよ♪ まだ現役いけるんでは?と思わせる落ち着きぶり。プレーが見られて嬉しかった~!

そして別メニュー組。無理しちゃいけないけど鍛えるべきは鍛えないといけないので難しいでしょうがじっくり取り組んでいる感じでした。みんながんばれー♪


ということで後ほど紙芝居アップ予定。



紙芝居開始。

拍手[0回]

PR
◆アジア杯優勝◆
昨晩から真夜中にかけての決勝戦、もちろん「参戦」しました♪
日本×オーストラリアは結果1-0で日本勝利。オージーのタワー型パワープレーをがっつり押さえての優勝はものすごく見応えがありましたわ!


民放は中継アナも解説もスポーツバーで観戦してるオッサンレベルなので最初から除外。NHKBS一択で4時間半じっくり! いやもうなんちゅうか密度高かったな〜(^^)

細かいことを書くアタマはないので印象だけを。

オーストラリアはのっぽさんだらけの強みを活かす最短の戦法として、JFLやJ2ではよく見る縦ポン&ドン引きの非常にわかりやすいサッカーをしました。

縦ポンの高さに対しては日本の各選手もPAにギュッと入り込み、さながら青い一反木綿がはためいてボールをはたき出す感じのディフェンスに終始。攻撃となるとオージーゴール前は黄色い段ボールが縦横無尽に積み上がるようなブロック守備陣を抜けるべく試行錯誤の時間が続きましたが、最初はびっちり隙間を空けずに積み上がっていた段ボール守備に疲労という重しが少しだけ空けた隙間を見逃さず、一瞬にして青い疾風が無風のネットを一度だけ大揺れに揺らしたんですねー!

あの胸の空くような空を切り裂くリーくんのボレーの美しさ!! 

真夜中なのに、一人で拍手喝采雄叫び上げてこたつで足バタバタ状態でした。うっしー♪♪(^▽^)

そしてリアルタイムでツイッターにて全国の皆さんと試合の実況三昧。これめっちゃくちゃ面白いし楽しい〜! 自分などはほとんどブラインドタッチなのでピンチやチャンスでは本能でキーボード叩きまくり……これはいつもか(^^;)

その中で、優勝が決まった直後のツイートで非常に得難い体験をしました。おめでとうも嬉しいもなく単に「ハイタッチ! ノ」と書き込んだところ、その後全国で応援していた皆さんから回りまわってすごい量の「ノ」が返ってきたんです!!
これには本当に驚きました。もちろん他の方も同じことつぶやいてそれも廻ってたのかもしれないし勢いだけで返してくれたのかもしれないけど、この雪崩を打って返ってくるレスポンスの量をリアルタイムで見ていたら、本当に全国の皆さんと同じ時間同じ感情を共有してるんだなと実感しました。

ツイッターってアウェー応援ツールとしてはめっちゃ強力かもしれない(笑)

そんなこんなで睡眠時間4時間くらいで目覚めて取り込んだクマニチ新聞。

仕事早いですわねっo(^▽^)o


ということで。

家事終わったら、この勝利を我が赤馬衆へのパワーに変えて今日はTMに「参戦」しま〜す♪

拍手[0回]

◆備忘録◆
2011シーズン第2節・京都×熊本。遠征予定変更。ホテル所在地及び交通機関確認のこと。

そしておみやはアレだ!(^^)b


◆勝ち鬨◆
今シーズンは1本増やす。10より11。つか気づいたら1本多かったけどどうしても削れない(>_<)。粋じゃねぇなあ……


◆見学◆
本日は急用発生に付き見学断念。明日のTMには参戦のこと♪ 天気予報では最高気温3度!こりゃスキーツアールックでGO!だわ。あまり寒いとデジカメが眠るかもな〜。

拍手[0回]

[301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311
管理人でございます
HN:
kouro
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ


カレンダー
ついでにつぶやいてみる
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Admin / Write
忍者ブログ [PR]