忍者ブログ
ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆切り替え◆
ついさっきまで某OD3の生中継会議室で2時間ほど踊っていたので、明日のロアッソ応援に神経切り替えるのがちょっと大変(^^;)

えいやっと!


◆ロボ◆
例によって栃木SCの試合は1度しか目にしておりません。前節の富山戦です。感想は……ウチと似て非なる構成だなあと。まず前線で外国籍選手がハマって機能している部分がロアッソとは比較できないし、守る方も相手のあることなので「似てる」とはくくれませんでした。
なにしろ富山の選手があっと言う間に一人いなくなっちゃったから。

それでなくても9試合負け無しとか4節無失点とか怖そうなキャッチコピーを背負ってます。

うん。

そこは向こうの看板けど、試合は90分間差しで勝負ですから、あえてそこだけ見なくてもいいと思います。守備が堅いと言われたチームから得点してるのが今シーズンのロアッソ熊本だし。

得点数が少ない勝負をモノにする力量はもうフロックじゃないと思います。

ただ、試合はどんなに強い相手とでも90分間やってみないとわからんもんね。その点でいくと栃木戦はJFL時代から水前寺でお馴染みの組合せだから、両チームの毎年の変化を定点観測するにはもってこいの一戦じゃございませんか(^▽^)。


残念ながら明日は天候不順でまたも観客数が心配ではありますけど、ホームで勝ってこそサポーターにも次につながるモチベーションが確保できるってもんです。その辺も福岡戦の傷跡だと思って試合に臨んでいただきたいです。

遠慮はいらない。がつんと参りましょう!(^-^)



◆ファン感◆
W杯中断期間に、熊本県民にどれくらいロアッソ熊本を広報できるか、それが本店の使命だと思ってたら……ホントに来ちゃいましたな(^^;)。

==========================
[ 2010-05-21 ] 『2010ロアッソ熊本ファン感謝祭 in 健軍』を開催!
ロアッソ熊本では、『2010ロアッソ熊本ファン感謝祭 in 健軍』を下記の通り、開催いたします。選手・スタッフによるステージイベントやイベントブースなど、様々なイベントを企画しています。ぜひ、皆さんお誘いの上、ご来場ください!

※イベント詳細は決定次第、随時、公式サイトでご案内予定です。


『2010ロアッソ熊本ファン感謝祭 in 健軍』

・主催:株式会社アスリートクラブ熊本、ロアッソ熊本選手会

・協力:健軍商店街、健軍商栄会、健軍新天街商店会、健軍泉ヶ丘商栄会

・日時:2010年6月26日(土)13時~16時
   (13時スタート※選手出演は14時~予定)

・会場:健軍商店街ピアクレスアーケード内(熊本市若葉)

・イベント内容(予定)

◎ステージイベント
選手・スタッフによる爆笑!?パフォーマンスを予定

◎ブースイベント
・ロアッソ熊本ブース(ファンクラブ入会、愛募金受付、グッズ販売、チケット販売)
・ロアッソ熊本 紹介ブース
他、様々なイベントブースを企画しております。

※選手・スタッフは、ステージイベント・ブースイベントと両イベントに参加予定です。
==========================

本店もあれこれ考えてるみたいで楽しみなんですけど、なんと言っても。

選手・スタッフによる

 爆笑!?パフォーマンス


うわー怖いわー(棒読み)……つか。お願いだから滑らないでください(笑)。試合を何度も見に行って赤馬衆の皆さん全員誠実なJリーガーだということは、お日様が東から昇るのと同じくらい常識的事実ではありますけど。
だからって、全員にDJ.KOVAレベルのマイクパフォーマンスを要求するのが無茶だってのは百も承知。

とはいえ。

ロアッソ熊本の顔としての舞台には違いないので。本番では絶対に。

うっぱずさんごとしてねぇ♪(^^;)

いやなに、ホームゲームに勝ちさえすれば、お山の大将よろしく多少の無理は通るはずだから、まずは明日の試合で勝ち点をがっつり稼いでおきましょうね。むふ(^-^)


話はそれからだわね。うむ。

拍手[0回]

PR
◆選手会役員人事◆
JPFAのNEWSで19日に発表されました。

================================
5月17日開催の弊協会定時会員総会及び理事会におきまして、役員が下記の通り決定致しましたのでご連絡申し上げます。

代表理事(会 長) 藤田 俊哉 (ロアッソ熊本)
理  事(副会長) 石川 直宏 (FC東京)
理  事(副会長) 鈴木 啓太 (浦和レッズ)
理  事(副会長) 川島 永嗣 (川崎フロンターレ)
理  事(副会長) 高木 義成 (名古屋グランパス)
監  事      小宮山 尊信(川崎フロンターレ)
監  事      大谷 秀和 (柏レイソル)
================================

もちろん既報のとおりです。

いやなんちゅーか、それよりも♪

公式HPで画面を見るとトシヤ兄さんの名前というか、他の歴史ある強豪チームを下に「ロアッソ熊本」のチーム名が記載されてることに面映ゆさと少しだけ「ウチもいっちょまえなんだな(^^)」というしみじみとJリーグに馴染んだ嬉しさが、ほっこり湧いてくるのですよねー(^▽^)/

もうJリーグチームになって3年目と半分になろうというのに、ときどきあらためて初心にでんぐり返ってしまって、ロアッソ熊本が当然のようにJリーグの一員であることに「そうなんだよねえ」と一から認識してはワクワクしなおすオバサンでございます。

これはー……もしかして。……先祖返り??…ううむ(-_-;)

ま、楽しいからいいわ。



◆プチスタ◆
こないだの水戸戦は参戦しようと思ったのに、ちょっと用事が被って行き損ねたので、まあ次でいいわと思って試合スケジュール見たらば……

え"---!!(◎o◎;)

================================
第14節 5月22日(土)13:00 栃木SC    熊本市水前寺競技場
第15節 5月29日(土)15:30 大分トリニータ   熊本市水前寺競技場
第16節 試合なし
第17節 6月12日(土)13:00 徳島ヴォルティス  熊本市水前寺競技場
第18節 7月18日(日)18:00 ギラヴァンツ北九州 北九州市立本城陸上競技場
第19節 7月24日(土)18:00 カターレ富山    富山県総合運動公園陸上競技場
================================

22日の栃木戦から第16節の有給休暇を挟んで3試合ホームでしょ。北九州は某logのツアーでアウェー参戦でしょ。

てことは、次にプチスタでアウェーゲームを応援できるのはなんと「7月24日・第19節・対カターレ富山戦」まで2ヶ月以上もお預けじゃありませんかー!!!o(ToT)o

今頃気づくなちゅー話ではありますが、トロいオバサンなので今更気づいて愕然中(>_<)。


せっかく、ウルくんのブログで「陣太鼓持って集合写真撮りました」という一報を聞いたので「そんじゃ、達筆な画面である以外はそろそろ暑苦しくなってきた気がする(笑)あのガクブチが外されて、香梅さん仕様のチーム集合ポスターが貼り出されてるはず!」という、私のシーズン初めから楽しみにしているプチスタのデコラーレっぷりが2ヶ月先まで見られない…………がふーん(-_-;)


うぬ。

こうなったら次のプチスタ参戦まで、赤馬衆には少なくとも今の順位を維持しておいてもらいたい!(無茶?……いんやそんなことないっ!)、と。

勝手にハードルあげちゃうですよ。その分ホーム&アウェー参戦でばっちばちに応援しますからねー♪♪(^▽^)/


というところで。

会議の次の仕事開始だわ。

拍手[0回]

◆2日遅れの◆
J2第13節総括のエルゴラが届きました。

水戸のライターさん、けっこうホームチームに厳しい採点。


読んでいて思ったのですが、0-1というスコアに対し「完敗」と表現するのはつまり「1点すら返すことができなかった」という反省の弁だと考えます。
相手に3点取られようが4点取られようが、ホームチームが無得点であれば完封負けには違いないけれど、個人的に負けて一番くやしいのがこの「0-1」もしくは「1-0」という二進法みたいなスコアなのです。

ホーム甲府戦を思い起こせばわかりやすいかもしれません。

最後の最後まで、喉から手が出るほど欲しかった「1点」それを手にするのとしないのとでは、勝ち点も「1差」でしかないけれど、それ以上に「敗戦」か「負けなかった試合」かに分かれるわけで、この差はどえらく大きいですから。

てなわけで。

この試合のMOMは神出鬼没でJ1レベルもしくはワールドレベルのプレーを惜しげもなく見せてくれた、トシヤ兄さんでありました(^▽^)♪

これには異論ございません♪
そして、彼がそこまで機能的にプレーできたのはもちろん後輩であるチームメイトがみな同じレベルに近いプレーを心掛けたからにほかなりません。サッカーというスポーツにおいては、トシヤ兄さんのプレーだけが飛び抜けて良くてもダメなのは、昨年でいやっちゅーほど参戦済み(>_<;)。

今更ながらに、彼のプレーがロアッソの為に遺憾なく発揮されるシーズンであることがもう嬉しくて楽しくて!!


 俊哉さんと一緒にJ1に行きたい!!!


その思いが日に日に募今日この頃でございます。お願いします!!


 私たちをJ1に連れてって♪

拍手[0回]

[388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398
管理人でございます
HN:
kouro
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ


カレンダー
ついでにつぶやいてみる
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Admin / Write
忍者ブログ [PR]