忍者ブログ
ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆今思うのは◆
Jリーグ加入後3年目にして、まだ1クール半ばとはいえ「3位」という位置にいるロアッソ熊本をしっかと見ると、カテゴリは違うけれどJFLで激しく昇格争いをしていた3〜4年前を思い出すのです。

昇格がほとんど「義務」の範疇だったあの頃。
下位に沈むなんてことは御法度極まる順位にいて、優勝をこそ狙えど二桁順位など想定外だったあの頃。

Jリーグ加入を果たした今現在、一時的であろうとはいえ「その位置」にいる(明日以降どうなるかは別として)事実に向き合うとき、サポーターとして当時の「昇格あるのみという無意識の意識」が驟雨のようにふと甦ってくる瞬間があります。

当時はプロチームのようにTV放送もなければHPの情報も断片的で、アウェーの試合は翌日の新聞かローカルニュースの短い映像を必死で捕まえて見ていたものです。
今はスカパー!でリーグ戦全試合生放送もあり、Jリーグのネット情報には必ず名前が挙がり、日本代表にも直結するカテゴリという、当時からは考えられない贅沢な環境のプロチームの座にいる我らがホームチーム。



たられば御法度の拙ブログですが、未来を語るのは吝かでなく。
3年後には、より重圧がのしかかり、歯を食いしばって順位を争う、毎回胃の痛むようなあの「昇格を掛けたリーグ戦」と同じ季節がまた訪れるに違いないと。
その片鱗を、今現在のロアッソの順位を見渡すと対戦相手の言動に見ることができるというのが、本当に、まだ信じられないオバサンです。

J1からJ2に「降格」してやってきた柏レイソルの今シーズンの命題は簡潔にして真っ直ぐ。「J1に戻ること」そのための試合をこなしているわけです。もちろん明日の試合も。

その道筋で相対する敵チームであるロアッソ熊本の順位が「3位」。言わずもがなJ1昇格が望める順位。直接対決の勝敗と2位チームの勝敗如何では、順位が入れ替わる可能性もある明日の試合。

人呼んで J2第8節・首位決戦


今の自分に「これがJ1昇格を狙う3年目だったら」という「たられば」はあまりに実感がありませんけど、それでも思い起こしてみればJFLで昇格順位を競う真剣勝負の日々を思い出し、うっすらとそこになぞらえている自分がいます。

あと一勝。あと勝ち点いくつ。というあの感覚。覚えていますか。

J2でもそういう場所へ行く。
J1を目指して何が何でも勝ちに行く。
勝ち点3以外何も要らない。

チームもサポーターも白刃をかざして振り下ろすような後の無さに首根を捕まれている、あの感覚。



明日の試合はその疑似体験。

余人は知らず、3年前の意識が降りてきたらオバサンは鬼になるかもしれない。
今から3年後のシミュレーションにイエローは不要です。

今の順位で柏レイソルと戦うという奇跡のような試合を応援することは、つまり私にとってはそういう試合です。



イケヤ総監督GMやミナミくんなど、柏と熊本のチームのしがらみは当事者本人の思いに勝るものはなく、私などが知った風に語るべきことではありません。

ただもう。

存分に、明日一日水前寺のピッチで90分間の戦いに魂をぶつけて欲しいということだけ。




J1に上がるための、これがようやく顔を上げて位置確認の第一歩。勝敗はその次でいい。


まずは自分を確かめるために明日水前寺に行きます。何というかもーね、鳥肌たつほど

 楽しみーっ!!!<(^▽^)/span>

拍手[0回]

PR
◆別物◆
水前寺のスタグルメで香梅さんの「柏餅」が販売されますが、あくまでも食べる部分は「餅」であって「柏の葉っぱ」じゃありません。だから事前に「敵を食う」という運気を使い果たすことにはならないのです。当然その運気は試合に注ぎ込まれることになるわけで、これが「桜餅」と違うところ。

………とか何とか。

ぶっちゃけそんな「靴下を右から履く」とか「朝一番に水を飲む」とかいう運天な話と同意義のオマジナイはどうでもいいの。

季節のスイーツが美味しいから食べる。それだけ。


お守りってのは消えちゃいけないの。

身につけて魂を守ってもらうものなの。




ではまた夜に(^o^)。

拍手[0回]

◆byゆーたくん◆
先ほど録画していいた「夕方いちばん」を見たら↓のミナミくんの雄叫びが堂々と放送されましたのね(^^;)。32インチのデジタルTVでも迫力あるなあ、ウチの守護神は(^_^)v

ちゅーか。

これでチームも熊本県民サポも後に引けなくなりましたですよ。覚悟のほどはよろしいか皆の衆。

何しろ柏にはこんな強烈なサポがいらっしゃるのであります。

久しぶりに名前とお顔を見てびっくりしたけどね。そう言えばずいぶん前にそーなんだってーという話を聞いたことがありましたわ。

それにしても。

……もしかして一緒に柏餅食べたいのかしらん。河合さんてば♪


◆ロアッソオークション◆
24日のウルノくんの出品目録が出ました。ご本人がモデルさん。ファラオは何着ても何持っても似合うわぁ♪
===========================
[ 2010-04-21 ] 4/24(柏レイソル戦)チャリティオークション出品アイテム紹介!


4/24(柏レイソル戦)より「ロアッソ熊本選手会チャリティオークション」を実施します。
第1回目は、FW/11 宇留野 純選手が出品いたします。


【宇留野選手 出品アイテム】

①公式用ウェア&スパイク(1名様)

②ポロシャツ&ネックウォーマー(1名様)


≪参加方法≫
4/24試合当日、総合案内所「選手会チャリティオークション」コーナーにて、専用記入用紙に希望金額を記入し、設置してある応募箱に入れてください。希望金額の最高額をご記入いただいた方に、後日、クラブより電話にて連絡をさせていただきます。
============================

ただし。落札しても本人は付いてきませんのでご了承下さい(笑)。だってフジコちゃんのパパだから(^^)。


◆OB◆
ACスタッフの日記に六本木から参戦のキヨシ師匠の姿がありました。いやー懐かしかー。

彼で思い出すのは真夏のBBQのパフォーマンスとともに、J2初シーズン手も足も出なかったアウェー甲府戦で「せめて最後の一太刀!」とシャットアウト封じで意地のゴールを決めたシーンです。ゴール決めて小島よしおのマネしたと思ったら逆転されたこともあったっけ……。

本当に熱い人でしたよねー。ロアッソを退団して六本木で店を出すと聞いた時にはぶったまげましたけど、大好きな音楽を仕事の相棒に出来て良かったねえ。

人生色々。これからもロアッソOBは増えていくだろうし、そんなメンバーとも時を経て笑顔で再会できるといいなと思います。

キヨシ師匠、熊本に来たら関係者関で澄ましてないで、絶対ゴール裏だからねー!!(^▽^)v

拍手[0回]

[400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410
管理人でございます
HN:
kouro
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ


カレンダー
ついでにつぶやいてみる
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Admin / Write
忍者ブログ [PR]