ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆開幕戦のこと◆
書いておきたいこと。書いておかなきゃと思うこと。
でもまずは本日の年度末会議と身内の確定申告済ませないとねー。うがー。
自分の滑らかになってきた脳みその記憶中枢、ブラウン管テレビよろしく叩いて起きるうちはいいけど、ゴハン食べた側から「食うとらん!」と言い始めたらアウトですから。(この歳になるとそんな話題ゴロゴロです)
と。
え……?
ロアッソ熊本・おとなのサッカー教室?
考えも無しに一瞬つま先が向きそうになったのはヒミツです。あぶないあぶない(>_<)
あ。会議のお呼びが来た♪
書いておきたいこと。書いておかなきゃと思うこと。
でもまずは本日の年度末会議と身内の確定申告済ませないとねー。うがー。
自分の滑らかになってきた脳みその記憶中枢、ブラウン管テレビよろしく叩いて起きるうちはいいけど、ゴハン食べた側から「食うとらん!」と言い始めたらアウトですから。(この歳になるとそんな話題ゴロゴロです)
と。
え……?
ロアッソ熊本・おとなのサッカー教室?
考えも無しに一瞬つま先が向きそうになったのはヒミツです。あぶないあぶない(>_<)
あ。会議のお呼びが来た♪
PR
◆先輩チームへのリスペクト◆
試合前の感覚ではファン感でのTMの記憶が消しがたく残っていて、手の内を晒さない試合だったとはいえ、あの日ピッチで戦った選手たちが手抜きのプレーをしていたとは絶対考えられないので、やはり0-4で負けたという事実とその時の印象がどうしてもフィルターとなって、今日の試合を予想してしまうわけです。
早い話が「今のロアッソ熊本の実力って、降格したとはいえJ1レベルの歴戦のチームにどのくらい通用するのだろう」という気持ちでした。勝つために選手を鼓舞する応援はデフォルトとしても、そこには越えがたい高い壁があるのか、それともさほど密でもない垣根が横たわってるだけなのか。
でもなー。ぶっちゃけ「勝てるか?」と自問して「大丈夫」と頷く自信は実はありませんでした。
本当に。
こんな臆病者で本当にごめんなさい! ロアッソ熊本の選手の皆さん!m(_ _;)m
なんてな♪
試合前の感覚ではファン感でのTMの記憶が消しがたく残っていて、手の内を晒さない試合だったとはいえ、あの日ピッチで戦った選手たちが手抜きのプレーをしていたとは絶対考えられないので、やはり0-4で負けたという事実とその時の印象がどうしてもフィルターとなって、今日の試合を予想してしまうわけです。
早い話が「今のロアッソ熊本の実力って、降格したとはいえJ1レベルの歴戦のチームにどのくらい通用するのだろう」という気持ちでした。勝つために選手を鼓舞する応援はデフォルトとしても、そこには越えがたい高い壁があるのか、それともさほど密でもない垣根が横たわってるだけなのか。
でもなー。ぶっちゃけ「勝てるか?」と自問して「大丈夫」と頷く自信は実はありませんでした。
本当に。
こんな臆病者で本当にごめんなさい! ロアッソ熊本の選手の皆さん!m(_ _;)m
なんてな♪
◆対ジェフユナイテッド千葉戦◆
ふだんジェフ千葉と呼び、熊本出身のマキくんがトップゴーラーというイメージのJ1チーム。それが昨年まで私が持っていたこのチームのイメージでした。
オシム艦長が指揮していた頃の、頭脳派チームという輝かしい憧れのチームだった千葉と、ロアッソがJ1に上がったわけでもないのに今年からリーグ戦を戦うことになるだなんて、昨シーズンの終わり方に「ジェフ千葉降格か」と言われていた時期でも、ほとんど想定外でしたもん。
熊本にキャンプで訪れローカルニュースで取り上げられたり、ロアッソ熊本のファン感でTMのお相手として対戦してもなお、ジェフ千葉の選手たちの堂々たるJリーガーっぷりを
「ほえーJ1のチームはかっこよかねー」
と口開けて眺めていたオバチャンです。今シーズンのJ2リーグ開幕戦の相手だと頭でわかってはいても、試合当日の3/7(日)いつものゴール裏に赤装束で立ったとき、向かいのゴール裏が真っ黄色に染まり千葉から大挙してKKWINGにお越し下さったジェフサポの黄色い皆さんをこの目で見るまで、何だかホントに信じられない気持ちでいっぱいでした。
しかーし。
KKWINGに到着した途端、そんなおセンチなオバチャン風情の揺れるキモチなんざ阿蘇からの寒風に吹き飛ばされましたんですわー(^O^;)
ふだんジェフ千葉と呼び、熊本出身のマキくんがトップゴーラーというイメージのJ1チーム。それが昨年まで私が持っていたこのチームのイメージでした。
オシム艦長が指揮していた頃の、頭脳派チームという輝かしい憧れのチームだった千葉と、ロアッソがJ1に上がったわけでもないのに今年からリーグ戦を戦うことになるだなんて、昨シーズンの終わり方に「ジェフ千葉降格か」と言われていた時期でも、ほとんど想定外でしたもん。
熊本にキャンプで訪れローカルニュースで取り上げられたり、ロアッソ熊本のファン感でTMのお相手として対戦してもなお、ジェフ千葉の選手たちの堂々たるJリーガーっぷりを
「ほえーJ1のチームはかっこよかねー」
と口開けて眺めていたオバチャンです。今シーズンのJ2リーグ開幕戦の相手だと頭でわかってはいても、試合当日の3/7(日)いつものゴール裏に赤装束で立ったとき、向かいのゴール裏が真っ黄色に染まり千葉から大挙してKKWINGにお越し下さったジェフサポの黄色い皆さんをこの目で見るまで、何だかホントに信じられない気持ちでいっぱいでした。
しかーし。
KKWINGに到着した途端、そんなおセンチなオバチャン風情の揺れるキモチなんざ阿蘇からの寒風に吹き飛ばされましたんですわー(^O^;)
管理人でございます
HN:
kouro
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ
カレンダー
ついでにつぶやいてみる
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
最新記事
(09/17)
(09/16)
(08/21)
(08/10)
(08/08)
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー