ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆今日は得点ボードが忙しい◆
まあ動く動く。
先取点!きゃー♪

同点にされたけど勝ち越した!きゃー♪

追いつかれて逆転された!ぎゃー!!

残り5分で追いついてドロー!ぎゃおーーーー!!!

……今も喉は枯れ枯れです(>_<)
まあ動く動く。
先取点!きゃー♪
同点にされたけど勝ち越した!きゃー♪
追いつかれて逆転された!ぎゃー!!
残り5分で追いついてドロー!ぎゃおーーーー!!!
……今も喉は枯れ枯れです(>_<)
◆右肩上がりのボルテージ◆
5試合中4試合ゴール裏参戦したにもかかわらず、そんなのシーズン初だった。
負ければ減る。今日を最低にするためにも次は勝つの!
試合終了の笛と同時にバタバタと倒れ込んだのは赤馬衆の方だった。
そういう試合もかなり久しぶり!
京都と町田の鬱憤を吹き飛ばすには至らなかったけれど
それでも試合後に下向いてない選手を迎えるのは嬉しいものです。
おのずと掛ける声も敗戦とはちゃいますもんね。
ただし次節は勝利を!無失点で!
3得点は素晴らしかった。でもそれをプラマイゼロにしてしまった残念な3失点の方は全力で修正していただきたいです。
サポーターは試合を堪能したけれど、結果に満足したわけじゃありませんから。
ATの4分間。あの応援を忘れないでほしいと思います。チームもサポも。
やればできる!
第5節にしてそれを確信できたのは大きな収穫。それが美味なものになるかどうかは第6節の結果次第なのよー♪
さて戦い済んで。
◆激写◆
左下のカメラマンさん。撮影した写真はどこに掲載されたんですか?ぜひ見たいんですけど(^^)
◆花見て一杯◆
いつもロアッソくん&くまモンを可愛くデコレートして下さるお仲間の、今節の作品はこちら♪
次節は絶対勝って水前寺界隈でお花見といきましょう!ねー(^▽^)
◆記念撮影◆
ゴール裏のみんなにご挨拶して、身内を追いかけてゲートを出たら湘南サポさんが記念撮影中。
周りの熊本サポさんもみんなニコニコ。いいねーこういう光景こそJリーグです。
今日は遠くからの参戦ありがとうございました!次はこちらから乗り込みますよっ。
◆夕景のKKWING◆
ロマンティックに暮れてるけどめっちゃ風が冷たい夕暮れです。
◆三寒四温◆
そんな冷え込みの中にも駐車場には春の使者が咲いていました。
◆今日のエモノ◆
また赤いモノを買ってしまった……と思ったら。
この日選挙で再選された負け無しカバシマ知事が当選後のインタビューで。
「熊本は赤のイメージで押します」
と嬉しい宣言!
もちろんロアッソのことは出てこなかったけれど、意識してるのは言外にダダ漏れです。なんたってクラブハウスのようなモノからして真っ赤っかだし。
スポンサードのJAさんには赤い野菜果物でアウェーサポさんをおもてなししていただけないかなぁとか、各スタグルメショップには何かひとつ赤いメニューを商品として出してほしいなぁとか、SAの女性陣はヘア飾りに赤いアクセサリーを付けたらどうかなぁとか。
観客席を赤くするにはまずコンコースやスタグルから少しずつ赤くしていくのはどうでしょね。
うーむ。
3ゴール分の栄養を丸呑みすると、オバチャンの脳みそも少し活性化する気がするからフシギ。
よっしゃ。
以上のたのたながら湘南戦紙芝居を終わります。ふっふ〜♪
PR
この記事にコメントする
管理人でございます
HN:
kouro
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ
カレンダー
ついでにつぶやいてみる
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
最新記事
(09/17)
(09/16)
(08/21)
(08/10)
(08/08)
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー