忍者ブログ
ロアッソ&カマタマーレ&ヴォルターズLOVE♪ 熊本在住熊本県民
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆もどってきた◆
今日、某カード会社から封書が来ました。「引き落としできません」じゃなかろーな!と一瞬ドキッとしたけど、開封したらなんと「3月11〜12日のツアー料金返金入金のお知らせ」。
……すっかり忘却の彼方だったけど、3月11日は大阪でセレッソ×レイソル、12日は初対戦のサンガ×ロアッソでボウボウ燃えるはずだったのですよ。ねえ……。

それにしても丸ごと返ってくるとは思ってなかったんで、また旅費に回せるのはありがたいよ。これ、水戸で散財してこようかな……と真剣に思い始めた夜。


◆Jリーグ再開◆
いよいよ仕切り直しのリーグ戦に再突入。この1ヶ月は大震災の驚天動地に神経が翻弄されて、サッカーに対してどういうモチベーションに火を付ければいいのか判断に迷ってしまう感じがいまだに抜けません。

しかしよくよく思い出してみれば、今シーズンは「J1昇格」のために「J2チャンピオン」を目指し「得点力アップ」をミックスしたロアッソサッカーでひとつずつ確実に勝ち点を取るシーズンという位置付けのはず。

正直、まだ今これ書いている自分は相手のFC岐阜に対して「勝つぞ!」というテンションよりも「岐阜は地震の被害なかったのかな」と違う方面に思いを飛ばしている状態です。やはりだらだらと書いていても簡単にテンションは上がってきません。

こんな自分に必要なのは「スタジアム」そのもの。その場において岐阜に向かって戦闘態勢のロアッソ熊本と自分が直に向き合わなければスイッチ入らないのよね。でもそれでいい。ロアッソに関しては自分の中にある赤魂に正直に突っ走るのが信条だから。


試合のない1ヶ月間、それはそれでとても得難い体験を何度もさせてもらった貴重な時間でもありました。チームとサポーターが一体となって被災地を支援しようという活動の数々は、チームを越えJリーグを越え日本代表にまで結びつきました。
今、J2加入4年目のチームサポーターが高くて見えないと思っていた日本代表にまでサッカーファミリーとしての同族意識のような親近感を覚えたチャリティマッチもありましたし、その意識を共有してのTMの数々は、結果よりもその時間空間にできるだけ身を置くことにこそ意味を見いだしている自分がいました。

ただ、リーグ戦が再開されるからといってその時々の空気を一掃することは私にはできないのです。


もしかすると、勝負に対して開幕前のようにまっさらな気持ちでは明日の試合に入っていけないかもしれない。どこかで戦いとは別の意味を無意識に感じ取ろうとしていつもとは違ったフィルタで試合を見てしまうかもしれない。
こんな堂々巡りの駄文をリーグ戦イブに並べてしまうのがその証拠。


それでも、試合が始まってしまえば掴み取りたいものは、チームもサポーターも同じだし、視線が同じ高みに向いていることに変わりはありません。


明日の自分がどんな色のフィルタでKKWINGのゴール裏からピッチを見つめるか、自分でも楽しみではあります。


でもま。


とりあえず病み上がりオバサンはシルバーシートから、リーグ戦再開を応援します。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481]  [480]  [479]  [478
管理人でございます
HN:
kouro
性別:
非公開
自己紹介:
ロアッソ熊本ラヴの赤サポーター♪
熊本ヴォルターズラヴの赤ブースター♪
カマタマーレと仲間隼斗選手大好きな青サポ♪
(日記に掲載している写真の無断転載と記事の無許可リンクは固くお断りします)
いらっしゃいませ


カレンダー
ついでにつぶやいてみる
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

にほんブログ村
最新コメント
[09/23 田舎の熊さん]
[05/03 じゅうよっつ]
[04/19 讃岐人]
[04/17 田舎の熊さん]
[12/20 あゆ]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Admin / Write
忍者ブログ [PR]